
9月になると秋の装いになる方も多いですが、沖縄の9月はまだまだエアコンが必要なほど暑く、海にも入れるほどです。そんな沖縄だからこそ、夏を存分に味わえなかった人も、まだまだ足りない!という方にもおすすめのイベントがたくさん開催されています。
「中秋の宴」in首里城公園
有名観光地として人気の首里城公園ですが、琉球行事が開催される神聖な場所でもあります。そんな首里城公園で9月30日と10月1日の2日間にわたって行われるのが「中秋の宴」です。

琉球王国時代の秋の宴を再現した行事です。満月の夜に行われ、生演奏で鑑賞する古典芸能や一般公募者からの国王・王妃の選出大会なども行われます。真っ暗の中でライトアップされた首里城公園で行われるこの行事は、無料で参加できることもあり、毎年多くの観光客が駆け付けます。
中秋の宴の中で披露される「組踊」は国の無形文化財にも指定されており、見に行って損はありません。
駐車場には限りがあるので、ゆいレールの首里駅から徒歩かタクシーで行くことをおすすめします。
- イベント開催場所:沖縄県那覇市首里金城町1丁目-2 首里城公園 御庭特設ステージ
- 電話番号:098-886-2020
- イベント開催日時:2017年9月30日~10月1日 両日ともに18:30~21:00
- 料金:無料
キャンプハンセンフェスティバルinキャンプハンセン
沖縄県北部、金武町にある「キャンプハンセン」で行われるフェスティバルイベントは、毎年9月の土日に開催されています。普段は入ることが出来ない米軍基地内で行われ、日本国籍の人なら身分証を持っていくだけで、誰でも楽しむことができるイベントです。
子どもも大人も楽しめるイベント内容になっていて、軍用車両を見ることが出来たり、米軍の装備品を触ることも出来ちゃいます。またロックウォールやバンジージャンプなどの子ども向けのイベントや、フェス好きにはたまらない!外国人アーティストを招いてのミュージックライブも行われます。
アメリカンフードはもちろんのこと、多国籍料理の屋台がたくさん出るようなので、ぜひとも皆さん遊びに行ってみてください。
- イベント開催場所:沖縄県国頭郡金武町 キャンプハンセン ゲート1から入場
- 電話番号:098-969-5558
- イベント開催日時:例年9月頃の土日に開催予定
- 料金:入場無料(要身分証)
VRお化け屋敷「呪刻列車」in那覇メインプレス
話題沸騰中のVRを沖縄県で初めて取り入れたイベントが、9月に行われます。サンエー那覇メインプレスで行われるこのイベントは、まるで本当に体験しているかのような気持ちになれるVRを用いて、こわーーーい体験を楽しむことが出来ます。

わずか6分間の映像にも関わらず、13歳以上のみが参加可能という、もはやこれだけで怖くなってしまいそうな雰囲気。8月5日から9月3日まで行われているので、ぜひ沖縄から帰る前に、また沖縄の人も1度は体験してみることをおすすめします・・・。
- イベント開催場所 沖縄県那覇市おもろまち4-4-9 サンエー那覇メインプレス 5F
- 電話番号:098-917-0138
- イベント開催日時:2017年8月5日~9月3日 /【平日】 14:00~20:00 【土日】 11:00~20:00
- 料金 大人(13歳以上)600円
夕陽鑑賞会in本部町
今年で3回目となるこのイベントは、大人なカップルや友達同士で参加してほしいイベント内容です。本部町の飲食店の軽食を味わいながら、夕陽を鑑賞しつつ、JAZZやポップス、オールディーズなどの演奏を楽しむことが出来ます。

屋外で、心地の良い風を浴びながら、美味しいものを食べて、耳も目も心も癒されること間違いなしのイベント。極めつけは、入場料が無料。本部町に宿泊場所を確保して、のんびり、心ゆくまで最高の雰囲気を味わうことをおすすめします。
プログラム- 9月16日(土)
- 16:30~17:20:Havest Moon/ラテンジャズ
- 17:35~18:25:レキオス・バンド/JAZZ
- 18:40~19:30:サザンバンド沖縄/JPOP
- 9月17日(日)
- 16:30~17:20:Live Bar BIG/70`s~80`s
- 17:35~18:25:the ERU`s/JAZZ
- 18:40~19:30:DYNAMITES/オールディーズ
- イベント詳細
- イベント開催場所:沖縄県国頭郡本部町石川424 海洋博公園内 夕陽の広場
- 電話番号:098-048-2741
- イベント開催日時:2017年9月16日~17日 両日ともに16:20~19:30
- 料金:入場料無料
9月も沖縄で楽しいイベントに参加しちゃおう!
お盆休みもすでに終わり、仕事を始めている方も多いと思いますが、沖縄は旧暦が軸になっているので、伝統行事が行われるのも9月が最も多いのです。更にまだまだ暑い日が続きますから、夏のイベントも留まることを知りません。
夏を満喫できなかった人も、まだまだ物足りない!はしゃぎたい!という方も、9月の沖縄をぜひ楽しんでください。